出産祝いお役立ち情報

おむつメーカー比較・おむつ交換手順

おむつメーカー比較・おむつ交換手順

赤ちゃんの紙おむつは、漏れにくさや通気性はもちろん、使い勝手がいいものを選びたいですよね。
パンパース、メリーズ、ムーニーなど新生児から使うテープタイプおむつの人気・売れ筋商品を徹底比較してみました。



◎何回取り換えるの?◎
1日のおむつ替えの回数は、子どもの月齢が低いほど多く、目安としては生後3か月頃までは10〜13回、生後6か月頃は8〜10回ほどです。
おむつを卒業し始める平均的な時期は2〜3歳頃といわれています。昼は外せても3歳半〜4歳くらいまでは、夜はおむつをしている子も多くいます。

◎テープタイプ紙おむつのサイズ・目安◎
・新生児サイズ:~5kg
・Sサイズ:4~8kg
・Mサイズ:6~11kg
・Lサイズ:9~14kg
・ビッグサイズ:12kg~

◎紙おむつの選び方◎
□赤ちゃん目線
・お尻にムレや濡れを感じないもの
・お尻がかぶれないもの
□ママ目線 ・使いやすさ
・漏れにくさ
・価格

◎通気性◎
通気性の良さで人気があるのは、「パンパース」と「メリーズ」。素肌と同じ弱酸性の薄くてモレにくい快適な紙おむつ。

◎吸水量◎
生後6か月の赤ちゃんの場合、1日のおしっこ回数は10〜16回ほど。1日10枚おむつ交換するなら、1枚で1〜2回分のおしっこを吸収する必要があります。
どの商品も吸水量は問題なく、5回分以上のおしっこを吸水できることがわかりました。そのため、吸水性は吸水量だけでなく、吸水スピードや液戻りのしにくさを見ることが重要です。


出産祝い・シーン別おすすめ



「何を贈ったらいいのかな…」出産祝いでお迷いでしたらご参考下さい。
おむつを追加したり、ご自身でご購入した物をおむつケーキなどのアレンジとしてお受けすることもできます。
子育てママが運営しておりますので、何でもお気軽にご相談下さい。



◎◎初産におすすめ◎◎
何を贈っても喜ばれることは間違いないですが、初めてのお子様は特に思い入れが強いもの。また、初めてでママもまだ慣れていませんので、日常の赤ちゃんケアをお手伝いできる物をおすすめいたします。
babyRotacoロングセラー人気商品の「名前入りバスケット」。リビングやベッドルームでのおむつ替えグッズ入れに便利なサイズ感です。
少し大きくなったら、おもちゃ入れや絵本入れなどにもご利用いただけます。





◎◎2人目のご出産におすすめ◎◎
ある程度の物は揃っているはずなので、いくつあっても困らないおむつを用いたおむつケーキがおすすめいたします。
babyRotacoではママ好みのシンプルなデザインを多数ご用意しております。王道ブランド「ラルフローレン」のおむつケーキはロングセラー人気商品となっております。
産後まもなくママさんのゴミ捨て等の負担を出来るだけ減らせるように、過剰な装飾は控えてあえてシンプルに仕上げております。
殆どの商品に名入れが出来るようになっておりますが、赤ちゃんのお名前がまだ決まっていない時や聞きにくい時は名入れ無しでオーダー可能です。





◎◎遅れて渡すご出産祝いにおすすめ◎◎
ついうっかり遅くなってしまった出産祝い。当店にいただくご注文でも、クリスマスや入園祝いなどに合わせて遅れた出産祝いを渡すお客様をお見受けします。
半年以上経ってしまった時には、1歳のお誕生日お祝いでも使えるベビーリュックがおすすめです。
babyRotacoでは1点1点ハンドメイドされたベビーリュックが人気です。デザインの豊富なので、お贈り先のお好みの物が見つかるのではないでしょうか?





◎◎おすすめプチギフト◎◎
比較的安価なスタイ(よだれかけ)やハンドタオルなどもご用意しております。おむつケーキやバスケットギフトに追加して贈るのもおすすめです。



おむつケーキの選び方

おむつケーキの選び方

出産祝いでおむつケーキを選ぶ際、どのように選んだら良いのでしょうか?
そもそもおむつケーキってなに?おむつのサイズは?グッズは?デザインは?ママは何が欲しいの?みんなはどんなおむつケーキを贈ってるの?本当に喜ばれるの?などなど。
きちんと選びたいからこそ悩みますよね…ぜひご参考下さい。



◎再確認・おむつケーキってなに?◎

2000年頃からアメリカで出産祝いとして用いられはじめ、かわいらしくとても実用的な贈り物である事から急速に普及し、現在では出産祝いの新定番として無くてはならない物になったと言われています。
日本には、2006年頃からアメリカ在住者や帰国者により少しずつ広がりをみせ、近年にはマスコミにも登場するなど、多くの方に知られるところとなりました。



◎おむつケーキって喜んでもらえるの?◎

もちろん喜んでもらえます!と自信を持ってお作りしておりますが、実際には色々な意見があるようですので、ご参考までにご一読下さい。

【メリット】
□花束のような華やかさでお祝いムードに
□おむつは必ず使うので実用的である
□みんなで贈っても豪華
□付属アイテムなどで好きなギフトが選べる
□出産前のお祝い「ベビーシャワー」では必需品!
【デメリット】
■衛生面を気にするママが多い
■おむつメーカーにこだわりがあるママには困る
■おむつケーキをほどく作業が正直面倒…

重要なポイントとしては、あげる方と貰う方に少し温度差が生じてしまう場合がある点です。
ただ、正直これはどんなギフトを選んでも同じことのように感じます。どなたから何を贈られても「ありがとう!」と感じる人、「これが欲しかったのに…」と思ってしまう人。100人いれば100人の思いがあるのではないでしょうか?
babyRotacoでは少しでも産後ママの負担を減らすため、おむつは特別なパック処理をしています。おむつケーキ本体にもセロハンテープはほとんど使わず(時間たがったセロハンテープは取りにくくなります…)、輪ゴムを使用しほどけやすい作りに仕上げております。
ゴミになるので過度なラッピング・梱包を行っておりません。



◎どのおむつケーキを選べばいいの?◎

選ぶ基準は主に、「贈るママの好み」「何人目の出産なのか」になると思います。赤ちゃんがアトピー等肌が弱くないか…なども気になる点ですが、両親から遺伝する場合が多いです。
【大人なママへ】
☆おすすめは「ラルフローレン」などハイブランドおむつケーキ
【可愛いママへ】
☆柔らかいイメージの可愛いママにはブーケおむつケーキ
【赤ちゃんの肌が弱いかも…】
☆パンパースはじめての肌へのいちばん標準使用・日本製オーガニックコットン製品「オーガニック」おむつケーキ
【男性からの出産祝い】
☆シンプルなデザインでお手持になっても大丈夫!「ラルフローレン」おむつケーキ



◎それでもやっぱり迷ってしまう…◎

大切な方への出産祝いほど迷ってしまうもの。「何ヶ月も前からずっと悩んでやっと決めました」なんてお客様も多いです。
そんな方には、贈る先がどなたであっても問わず人気のbabyRotacoオリジナル「おむつバスケット」シリーズをおすすめします。

♪名前入りのバスケットもとっても喜んでもらえました!
♪やはり名前入りの刺繍は特別な贈り物になるようです。
♪ネーム入りのかごがとっても可愛くて、即決でした。友人もとっても喜んでくれて大満足です。
♪特に、名前が入っていたことや、大きさから子供の小物などを入れるものとして継続して使用できることが良いとのことでした。


お贈り先様にも大変お喜びいただいているようで当店としても嬉しい限りです。おむつケーキ選びに迷ったら、当店完全オリジナル「世界にひとつだけの贈りもの 名入れおむつバスケット」もご検討下さい。
また、他店様商品に関しましても、実際子育てをしておりますのでお気軽にお問い合わせいただければと思います。母親目線でお応えさせて頂きます。




おむつサイズの選び方





出産祝いでおむつケーキを贈る時、おむつのサイズはどのように選んだら良いのでしょうか?



◎おむつの種類って何があるの?◎

おむつは一般的に、「テープタイプ」と「パンツタイプ」があります。基本的にパンツタイプは赤ちゃんが活発に動くようになる生後半年前後から使用する方が多いようです。
また、パンツタイプはテープタイプに比べ、よりメーカー毎に使用も異なり、赤ちゃんやママさんのお好みも分かれます…
おむつケーキを贈る際にはまだ生後間もない赤ちゃんですので、「テープタイプ」を選びましょう!



◎サイズはどうやって選ぶの?◎

生後半年ごろまでに使うおむつには、新生児サイズ(生後1か月頃まで)、Sサイズ(生後1か月~)、Mサイズ(早ければ生後3か月~)と3サイズあります。
新生児サイズは体重5kgまでとなってはいますが、実際には4kgまで使えればいい方で、早い子だと生後半月ほどでサイズアウトしてしまいます。
また、新生児サイズは産後まもなくママが買い物等に行けないことも多いので、たくさん用意してあることが一般的です。
さらにおむつケーキは、もらってしばらく飾っておきたいママさんが多いです。ですので、その間に赤ちゃんはどんどん大きくなり、「おむつケーキをほどいた頃にはおむつのサイズが小さくなっていた!」なんてことがない様、少し大きめのサイズを選んであげると良いでしょう。
出産祝いを贈る時期が生後すぐでしたら、大きく生まれた子でもSサイズの出番はまだありますので、心配しなくても大丈夫です。
長く飾って貰いたいから…と産後まもないのにMサイズを選んでしまうと、おむつを使用するまでにはかなりの時間がかかります。(遅い子で半年前後)
また、Mサイズになる頃にはパンツタイプのおむつを使用している人も増えてくるので、テープタイプを贈ってしまうとこれまた使いにくい、となってしまいます。
産後まもなくの贈りものにはSサイズを、産後3ヶ月前後たってしまった遅くなった出産祝いにはMサイズを選ぶとベストです。



◎それでもやっぱりどちらのサイズを選んでよいのかわからない!◎

迷ったらずばり!ご本人様に希望のサイズをお尋ねするのがベストです。
どうしても尋ねにくい、尋ねられる状況ではない、そんな時は当店babyRotacoまでお気軽にお問い合わせ下さい。

babyRotacoのおむつケーキのおむつは
・パンパース S/Mサイズ
・メリーズ S/Mサイズ
・ムーニー S/Mサイズ
・上記3メーカーMIX S/Mサイズ からお選びいただけます。
また、オプションでパンツタイプを含め、国内メーカーの全てに対応しております。どうぞご利用下さい。→おむつメーカー・サイズの変更




[出産祝い]のし(熨斗)について



出産祝いの贈り物には、「のし」を付けてお渡ししたり、お届けするのが一般常識。でも、「のし」にもいろいろな種類や書き方、使い方があり、出産祝いの時はどうすればよいかご存知でしたか?知っているようで意外と知らない「のし」のマナーをご紹介します。

☆「のし」って何?
「のし」は漢字では「熨斗」と書きます。そもそも「熨斗」って一体何のことなのかご存知でしたか?
私たちが「のしをつける」という時に思い浮かべるあの紙は、熨斗ではなく、熨斗が印刷された「のし紙」のこと。
熨斗とはもともと「熨斗鮑(のしあわび)」の略で、「のしあわび」とは、アワビを薄く伸ばして琥珀色になるまで天干ししたアワビの干物のこと。それを紅白の紙に包んで巻いたもの(折り熨斗)を指して、熨斗と言います。


のし」の由来

日本は古代から魚介類を尊ぶ風習があり、神様に供えたり、贈り物として使う習慣がありました。なかでも「あわび」は高価なものとして喜ばれ、やがて魚介類以外の品を贈るようになり、「本来ならば最高級のあわびを差し上げるところですが、それに代えて」という意味で「のしあわび」を進物のしるしとして添えるようになりました。
あわびの肉を長く伸ばし、紙に包んだものがのしあわびです。延命に通じ、長生不死の薬といわれ、めでたい儀式や武士の出陣には必ず添えられたといわれます。
このようにのしは、伸ばす(延ばす)の意味に通じ、縁を延ばす、喜びごとを延ばす、続ける、命を延ばすということになります。従って、のしは慶事のときに使います。

☆「のし」の種類と選び方
水引の結び方には一度結んだらほどけない「結びきり」と、ほどいて何度も結ぶことのできる結び方の「蝶結び」があります。 [結びきり]は結婚や、お悔やみごとのように二度とくり返してはいけないことに使い、[蝶結び]は何度もくり返してよい一般的な祝い事に使います。 出産祝いの時に使う「のし」は、結び直しができるので何度あってもいいお祝い事に使う「蝶結び」(別名/花結び)を選びます。(当店では「蝶結び」「当店オリジナルリボン」のみのご用意となります。)


☆「のし」の書き方
【表書き】とは
「表書き」とは、のしの上に書き込むその贈り物の趣旨のこと。 それが何のお祝いや目的での贈答品なのかを表すものです。下の部分に書く贈り主の名前も含めて表書きと言うこともあります。

【贈り主】の書き方
1.連名の場合→連名する人の間で上下関係がある場合は、目上の方や年配の方を右から順に入れていきます。特に上下関係がない場合は順不同でも構いませんが、「あいうえお」順にするとわかりやすいです。
2.夫婦連名の場合→中央に夫のフルネームを書き、その左側に妻の名前を書きます。
3.会社名の場合→職場などで連名にする場合は、中央に「○○○一同」とし、その右側に会社名などを書きます。
※ご連名様の人数が多い場合、のしは「表書き」のみで「オリジナルメッセージカード」にご連名様のお名前をお入れすることをおすすめしております。また、会社名・部署名等が非常に長い場合、文字が小さくなってしまったり、途中改行になってしまうことがございます。

[出産祝い]メッセージ文例集





出産祝いのギフトと一緒に贈るメッセージ。出産祝いのギフトだけでも、もちろん喜んでもらえること間違いなしですが、より「おめでとう」の気持ちを伝えるためにも、素敵なメッセージも送りたいものです。
babyRotacoでは当店がご用意した「日本語定型分」「英語定型文」のメッセージカードの他に、お客様自身がお考えになった「オリジナルメッセージ」も承っております。メッセージカード内のバランスを考慮し50文字程度をおすすめしておりますが、それ以上の文字数になってしまっても大丈夫です。当店にて印刷をしてお作りいたします。
でも、いざ「メッセージを書こう!」と思っても、意外と難しいもの…
そこで出産祝いによく使われる文例を集めてみました。こちらの文例をアレンジして素敵なメッセージをお作り下さい。




【きちんとしたイメージのメッセージ】

■ご出産おめでとうございます。健やかなご成長をお祈りします。

■この度は、ご出産おめでとうございます。これから、家族三人幸せな家庭を築いてください。

■大変遅くなりましたが、お祝いの品を気持ちを込めて贈ります。喜んでもらえると嬉しいです。

■ささやかですが出産祝いを送らせて頂きます。お子様が健やかに成長なされるよう心からお祈り申し上げます。

■母子ともに健全とのことで、当方もほっと安心している次第です。健やかにお育ちになるよう、心からお祈り申し上げます。

【親しいイメージのメッセージ】

■赤ちゃんのご誕生おめでとう。○○ちゃんが元気に育ちますように!

■ご出産おめでとう!困ったことがあったら何でも連絡してね。一緒に大切な日々を歩いていこう!

■お互いに離れているから、なかなか会う機会もつくれないけど。出産祝い気に入ってもらえたら嬉しいです。

■ご出産おめでとうございます!可愛い赤ちゃん、これからの成長が楽しみだね♪初めての育児で、大変なこともあるだろうけど、のんびりと子育てを楽しんでね。

■ご出産おめでとうございます。○○ちゃん、本当にお疲れさまでした。よく頑張ったね! 初めての子育てで、これから大変かと思いますが、旦那さんと一緒に、のんびりゆっくり子育てを楽しんでね。 落ち着いたら、遊びに行かせて下さいね。

【英語のメッセージ】

■Congratulations on your new baby girl[boy]!
 新しく生まれた女の子(男の子)に、お祝い申し上げます!

■Congratulations on your new little family member.
新しい家族の誕生、おめでとうございます。

■We are overjoyed at the arrival of the new baby.Congratulations.
 私達みんなが赤ちゃんの誕生に大喜びしています。おめでとうございます。

■May lucky star shine on you.
 あなたに幸せの星が輝きますように。

■Best wishes for your baby's happy future!
 かわいい赤ちゃんが健やかに成長しますように。

アーティフィシャルフラワーとは?

アーティフィシャルフラワーアートとは布でできた造花のことで、アートフラワーの正式名称です。造花にはアートフラワーのほかにシルクフラワーと呼ばれるものもあり、厳密に言うと一般的な造花をシルクフラワー、絹やビロードなどの布を花や葉の形に切抜き、染料で染め、コテをあてて形を作り一枚一枚丁寧に組み上げるといった、大変な手間と時間をかけて作る高級創作花をアートフラワーと呼びます。
アートフラワーしかし、最近では人の手によって作リ出された花全般をアートフラワーと呼ぶことが多くなっています。アートフラワーは生花と見間違えるほどリアルな仕上がりとなっています。

■お手入れ方法は?
アーティフィシャルフラワーは生花ではないので、水やりや水の入れ替えをする必要がなく、忙しい産後ママさんを優しく癒してくれます。
毎日、ほこり・汚れを簡単に掃除していただくだけです。科学モップ・はたきに静電気を起こしてから、花材(アートフラワー)の表面を拭く様にしてほこり・汚れを取って下さい。
汚れがひどい時は、水や中性洗剤をしみこませた綺麗な濡れフキンで軽く汚れをふき取って下さい。(色落ち・色あせが生じる場合がありますので、見えない場所で試し拭きしてから行ってください。また、手染め商品等は洗えませんのでご注意下さい。)
アートフラワーもまた、プリザーブドフラワーと同じように湿気は大敵となります。色あせやサビ(茎部分にワイヤーが入っている為)の原因となります。より長い間、お楽しみ頂くには、やはり強い光も避けて飾るのがよいでしょう。
当店のおむつケーキにはアーティフィシャルフラワーのお手入れ方法を一緒に同封しております。

エイデンアンドアネイおくるみ巻き方





■スワドルの巻き方■

ステップ1:赤ちゃんを寝かせましょう
おくるみの上部分からおよそ半分に折り、五角形を作ります。赤ちゃんを五角形に折ったおくるみの真中に寝かせて頭だけがおくるみから出る位置に調節します。このとき、肩はおくるみからはみださないようにしてください。


ステップ2:くるみこんでいきます
赤ちゃんの右腕をひじから少し曲げ、体に密着するように置きます。おくるみの左端を持ち、赤ちゃんの胸をくるむように持ってきます。このとき、腕がしっかりとおくるみの下に固定されていることを確認してください。余ったおくるみを赤ちゃんの体の下に入れ込み、しっかりとくるみます。


ステップ3:足から体にかけて包みます
おくるみの下の部分を持ち上げて、足から体にかけて包み込みます。


ステップ4:しっかりと固定します
最後に、赤ちゃんの左腕をひじから少し曲げ、体に密着させる形で固定し、おくるみの右側を持ち上げて赤ちゃんの胸の上を通ってくるむように包み込みます。余ったおくるみは赤ちゃんの体に下に入れ込み、しっかりと固定します。


ポイントは赤ちゃんの腕が動かないようにすることです。 苦しくない程度にきつくしっかりと巻いてあげてください♪
下記のやり方を参考に、赤ちゃんのご機嫌が良いときに様子を見ながらお試しください。


■エイデンアンドアネイについて(aden+anais)■

オーストラリアで生まれ育ったレーガンは、友人や親戚の結婚、出産を通じ、オーストラリアの伝統的な子育てを見てきました。その中でも印象的だったのが、赤ちゃんを大判のやわらかいモスリンコットンのおくるみで包むというものでした。どんなにむずかっている赤ちゃんでも、おくるみを使えばぐっすり眠ってしまいました。モスリンおくりみがあれば赤ちゃんは暑い夏の日、寒い冬の夜も、快適に過ごせます。おくるみで包んであげることが、両親と赤ちゃんの大事なつながりを育んでくれます。
アメリカに移住し、初めての妊娠、長女であるアネイを迎えるにあたり、故郷のオーストラリアで使われているようなモスリンコットンのおくるみを探しました。赤ちゃんをしっかり包むには、小さすぎたり、大きすぎたりとちょうどよい大きさのものが見つかりませんでした。またどのおくるみも、モスリンコットンのように柔らかく通気性の良いものはありませんでした。< これがエイデン&アネイのはじまりです。我々のミッションは、「モスリンコットンとおくるみのメリットを世界中の人々に知ってもらうこと」です。今日、エイデン&アネイは病院の看護師さん、小児科の先生、母乳育児の専門家、そしてセレブリティーの方々まで我々の製品を愛用しただき、素晴らしい感想をいただいています。そしてモスリンコットンおくるみの他にも様々な製品を提供するにいたりました。
スタイリッシュかつ実用的、シンプルで美しく安全な製品を作り出すことで、子供たちに快適さと安心をもたらし、そして子育てをシンプルに変えていくこと、これが私たちの役目です。

※babyRotacoでは全てエイデンアンドアネイジャパンの正規品を取り扱っております。
 



定休日のお知らせ
  • 今日
  • 定休日

定休日は全ての業務をお休みさせていただきます。
[mail]info@babyrotaco.com

商品カテゴリ

1歳のお誕生日お祝い

出産祝いギフト

アイテムで探す

ギフトにもう少し追加したい!

価格帯で探す

ブランド別おむつケーキ

出産祝いをブランドで探す

お祝いをシーンで探す

ご案内

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

babyRotacoご利用ガイド

出産祝い豆知識

ベビーギフトの相場

出産祝いランキング

出産祝いお役立ち情報

出産前ってどんな感じ?

1歳のお誕生日準備

入園・入学準備

子育てお役立ち情報

ハタチ募金
オレンジリボン運動

ページトップへ