出産前ってどんな感じ?

出産前ママの気持ち

出産前ママの気持ち


いよいよ出産を控え、臨月(9か月~10か月)のママ達はどんな気持ちで過ごしているのでしょうか?

〔1〕早く赤ちゃんに会いたい!
約1年近くお腹の中で一緒に過ごしてきた赤ちゃん。「本当にお腹にいるのかしら?」から始まり、ゴロゴロ不思議な感覚がしてきて、元気な胎動を感じる。それが臨月に入るとすっかり赤ちゃんの動きも静かになってきますね!大きく大きくなった赤ちゃんはもうお腹の中では窮屈でお外に出る準備を始めています。
病院でもらう白黒のエコー写真にも「可愛い~!」と思ってしまうママさんも多いと思います。やっぱり「会いたい!」その気持ちが一番強いですよね!赤ちゃんも早くママに会いたいはず。
予定日は前後することが多いです。経産婦さん予定日より早まる傾向が多いようです。予定日はあくまで予定日ですからあまりこだわらず、ゆったりとした気持ちで産前を迎えて下さい。1人自由な時間も間もなく終了します。今の時間を大切に過ごしてくださいね!

〔2〕とにかく心配、そしてこわい!
計画も完璧で、準備も万全です。でも、なぜか不安で、夜中に飛び起きることもあるかもしれません。忘れ物がないようにリストを作りましょう。夜中に飛び起きたときのために、ベッドサイドにメモとペンを置いておくと、さらに安心です。
知識が万全でも、やはりこわい気持ちもわくでしょう。ちゃんと陣痛に耐えられるのかしら?無事に産まれてきてくれるかしら?
正直どれくらい分娩時間がかかるのか、陣痛が痛いのか、それは誰にも予測できません。ただ、ママが痛い時間、同じように赤ちゃんも頑張っていて、産道に入る時は赤ちゃんも痛みに耐えているそうです。同じ思いの2人で乗り越える出産なのです。もうすでにママになる準備は出来ているわけですから、赤ちゃんのためにもしっかりとした気持ちで臨みましょう。

〔3〕とってもナーバス
気持ちがとってもナーバスになって、夫や子どもに対してついイライラした気持ちを抱いてしまったり、以前は気にならなかったささいなことでキレてしまったりということがあるかもしれません。出産への不安感やホルモンバランスによるものでしょうが、自分でも理解不可能でしょうし、もちろんその気持ちを夫や子どもがわかるはずはありません。正直に話をしてみて周りに人に理解してもらいましょう。今だけは許してもらいましょう。
産後鬱の人もいれば、産前鬱の人もいます。その症状は人それぞれ違います。病院へ通院しなければいけない程の人から、「あれ?少しイライラするかも?」程度の軽い症状の場合も。全く感じない方ももちろんいます。
これから出産という大仕事を迎えるわけです。心境の変化があって当然です。自分の気持ちの変化に混乱することなく、それを理解してもらえるようきちんとお話をしてみましょう。

【店長の出産経験】
第一子は予定日より1ヵ月近く早く産まれてしまい、後期母親学級にも参加できませんでした。なので「出産前」の気持ちもあまり整わないままあれよあれよと出産してしまった感じです。ただ、「後でやればいいや~」と呼吸法はもちろん、出産時の知識も頭に入れていなかったため、半狂乱の今思えば本当に恥ずかしい出産でした…先生・助産師さんにもご迷惑をおかけしてしまったと…
それに比べ第二子は予定日より2日早く産まれましたが、それはそれは長く感じる妊婦生活でした。経産婦さらに早産経験者ということで、先生からも1ヵ月前から「いつ産まれてもおかしくないね~」と言われ続け…予定日を過ぎたわけでもないのに、まだ産まれないことに不安を感じ。とにかく体を動かしました。
今回は後期母親学級にも参加できて、助産師さんの貴重なお話も聞くことができたので、とてもリラックスして出産を迎えることが出来ました。冷静に「赤ちゃんを産む」ことを感じられて、「自分の力で産んだ」出産でした。(半狂乱にもならずに…)
「赤ちゃんも同じ気持ちなんだ!」と思えば、産前の不安な気持ちも痛い陣痛も乗り越えられると思います。世界一の宝物があなたに会えるのを待っているのですから!



定休日のお知らせ
  • 今日
  • 定休日

定休日は全ての業務をお休みさせていただきます。
[mail]info@babyrotaco.com

商品カテゴリ

1歳のお誕生日お祝い

出産祝いギフト

アイテムで探す

ギフトにもう少し追加したい!

価格帯で探す

ブランド別おむつケーキ

出産祝いをブランドで探す

お祝いをシーンで探す

ご案内

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

babyRotacoご利用ガイド

出産祝い豆知識

ベビーギフトの相場

出産祝いランキング

出産祝いお役立ち情報

出産前ってどんな感じ?

1歳のお誕生日準備

入園・入学準備

子育てお役立ち情報

ハタチ募金
オレンジリボン運動

ページトップへ